2025/6/14・15「充電する家」完成見学会@大分市大字光吉[終了]

※こちらのイベントは終了しました。多数のご来場有難うございました。
2025/6/14(土)・15(日)「充電する家」完成見学会
―仮眠室になる書斎とガレージがある暮らし―
[大分市大字光吉]
「充電する家」完成見学会
◼︎ 日時:2025/6/14(土)・15(日) 10:00〜17:00
◼︎ 会場:大分市大字光吉
(詳しい場所は、ご予約承り後にご案内させていただきます)
◼︎ お申し込み:事前予約制
◼︎ 詳細・お問い合わせ: freedial: 0120-83-5918 樹の家こころ舎まで
※こちらのイベントは終了しました。多数のご来場有難うございました。
仮眠室になる書斎とガレージがある暮らし
交代勤務のお仕事をされているご主人。
いまのお住まいでは、生活のリズムの違いから
お互いに気を遣い合う暮らしをされていました。
ゆっくりと休めるような空間をつくりたい。
でも、家事の導線や車が2台停められるガレージ、
趣味のBBQができる庭も諦めたくない。
たくさんのお打合せをして、一緒に作り上げたお家です。
お引渡し直前のタイミングで、これからお家づくりを始められる方のために
期間限定でお披露目させていただきます。
ご予定をご確認の上、ご予約ください。
お施主様からいただいたご要望
- 「収納がたくさん欲しい」
- 「趣味部屋と仮眠室として使える書斎がほしい」
- 「釣り、登山、スノーボード、キャンプ道具などを入れる納戸が欲しい」
- 「広々としたLDKにしたい」
- 「子供部屋は2室欲しい」
- 「リビングから繋がるお庭にはウッドデッキが欲しい」
- 「車を2台停められるガレージが欲しい」
見学会の見どころ
focus_01. 公園からの視線を考慮した窓の設計
近くにある公園からの視線を直接受けないように、窓の位置を工夫しました。
折り重なるように作られた二つの屋根は、ご夫婦の絆をイメージして設計したものです。
focus_02. 仮眠室になる奥まった場所にある書斎
交代勤務のご主人のためにつくった書斎は、仮眠ができるように3帖の広さに。
リビングや洗濯機などから離れた場所に配置をし間に納戸を設け、
「籠り感」があり、落ち着く空間を目指しました。
focus_03. わくわくする演出から始まる高い天井のLDK
ご友人が遊びにくるこのお家では、
玄関からリビングに入る前に、
格子を設けることで洞窟のなかに進んでいくかのようなワクワク感を演出しました。
天井は梁を出して開放感があるリビングになっています。
focus_04. 車を2台停められるガレージ
2台駐車できるガレージ。
建物と一体になっているので、雨の日でも濡れずにお家の中に入ることができます。
focus_05. 【洗う・干す・畳む・収納する】がまとまった洗濯動線
洗濯から、干す、畳む、収納するがまとまった動線に。雨の日でも室内干しができるようになっています。
[DETAILS]
- ⚫︎敷地面積:79.09坪(261.46m²) ⚫︎延床面積:33.57坪(110.96m²)
- ⚫︎断熱等級:等級6
- ⚫︎耐震等級:等級3
- ⚫︎Ua値:0.40W/m²K ⚫︎C値:0.1cm/m²
- ⚫︎換気設備:全熱交換式第一種換気
ガレージや書斎など、一見するとご主人のご要望がたくさん叶えられたお家のように思いますが、
ダイニングで食事をする姿、リビングでくつろぐ姿、お子さんが外で遊ぶ姿。
どの暮らしの風景も眺めることができるキッチンがこのお家の特等席のようにも感じています。
住む人一人ひとりの暮らしを考えて、設計したお家です。
ぜひ、暮らしを想像しながら歩いてみてください。
皆さまのご来場をお待ちしております!
[ 会場アクセス ]
所在地:大分市大字光吉
(詳しい場所は、ご予約承り後にご案内させていただきます)