2025/1/25 間取りの勉強会[終了]

※こちらのイベントは終了しました。多数のご来場有難うございました。
2025/1/25(土) 間取りの勉強会
◼︎ 日時:2025/1/25(土)
❶10:00 – 12:00 ❷13:00 – 15:00 ❸15:30 – 17:30
◼︎ 会場:樹の家こころ舎|2会場同時開催
住まいと夢の図書館 [臼杵本社] (臼杵市野田332 コンフォート千代田1F)
大分光吉店 (大分市大字光吉566-1)
◼︎ 完全予約制
(お申し込み期限:参加ご希望日の前日(1/24)まで。ご予約は先着順にて受付させて頂きます。お早めにお申し込みください。)
お問い合わせは、freedial:0120-83-5918 樹の家こころ舎まで
なぜ家は3回建てないと成功しない?
お家づくりを進められている方は、もしかしたらこの言葉を聞いたことがあるかもしれません。
これからお家づくりを進めていかれる方は、いつかこの言葉に出会うかもしれません。
お家づくりは多くの方が1度きりの経験。
スタート時点に立ったばかりなのに、この言葉は既に失敗することを暗に伝えてくれているようにも感じます。
なぜ3回建てないと成功しないのでしょうか。私たちはこのことについて深く考えてみました。
- ☑ 間取りが原因?
- ☑ 予算が原因?
- ☑ 住宅会社選びを間違えた?
私たちは、「出会ったすべての方のお家づくりが、心の底から建ててよかったと思えるものになってほしい。」この一言に尽きます。
樹の家こころ舎の始まりは設計事務所です。
設計事務所から工務店を立ち上げた会社だからこそ、暮らしに対するこだわりがとても強い。
間取り次第で暮らし方は変わります。
住宅会社のヒアリングの質次第で間取りは変わります。
また知識が無いと、ご自身の理想の暮らし方に気付くことは難しくなります。
【 勉強会の内容 】
- ⚫︎ なぜ家は3回建てないと成功しないのか?
- ⚫︎ 間取りがしっくりこない理由
- ⚫︎ 間取りで後悔する人がやっていない大事なポイント
など、ご質問にお答えしながらお話しさせて頂きます。
まだまだ・・の人も、そろそろ・・の人も、理想の暮らしについて一緒に考えてみませんか?
皆さまのお家づくりが、より良いものになりますよう、この勉強会でたくさんの知識を得て頂ければ嬉しく思います。
お気軽にご参加をお待ちしております。
住宅アドバイザー 髙橋 勇輝