江藤 奨
設計

家をつくる、ためにつくる。
申請業務等を担当する江藤です。
会社では奨くんと呼ばれています。地元は佐伯市の米水津で育ちました。
大分の大学を出て、新卒での入社となりましたが
「こんな家があるんだ」と、こころ舎の家や社長の家づくりにかける思いに感動して入社をしました。
いまでもその思いは変わりませんし、こころ舎の家づくりに貢献できることがうれしいです。
僕の業務は建築に関する法律に関する部分や決まりに関することを調査し、
プランニングをするときに注意する点を確認し、伝えることです。
裏方の業務になりますので、あまりお客様にお会いすることはありませんが、よろしくお願いします。
繰り返しになりますが、入社をする前に感じていた「こころ舎の家ってすげー」という思いは変わりません。僕自身がお客様とお話をして、要望を伺ったり、プランをつくったり、施工をしていくわけではありませんが、申請業務を通してみなさんの家づくりに関われることをうれしく思っています。
これまで通り、しっかりと法規的な部分についてはお役に立ちながら、今後は高性能住宅のよさを設計を通じて、もっと数値を用いてご説明ができないかということに取組みたいと考えています。先の話になるかもしれませんが、いい家であることをもっとわかりやすくご説明できるようになっていけたらいいなと思っています。
この時にあう人です!

基本的にはお会いすることはありませんが、
法令的な部分でご説明が必要な場合やお聞きしたいことがある場合はお話をさせていただきます。
よろしくお願いします。
すきなもの


