cost

コスト

多くの人にとって人生で一番大きな買い物である家。
実際に建てた人の後悔の上位の多くがお金にまつわるものだったりします。
私たちは住宅を扱う職業人として、
お金の話をしっかりすることは当然の責務だと考えます。

家を買うことが、住宅ローンを返していくことが
人生の目的とは私たちは考えません。
家を建てるためのお金の話。
住み始めてからのお金の話。
納得するまで、とことん話し合いましょう。

 

FPマスター

 

1. 人生の三大支出

 

家は大きな買い物

 

多くの人の人生に大きな影響を与える「人生の三大支出」と呼ばれる出費があります。
それは「住宅購入費」、「教育費」、「老後資金」の三つなのですが、このうち自分で大きくしたり、
小さくしたりできるのは実は「住宅購入費」だけと言われています。

人生の満足は家の大きさでは測れません。子供の自由な未来だって、
二人きりで過ごす夫婦の静かな老後だって、
人生を豊かにしてくれる大事な経験です。

家を買うことで、「好き」を我慢しないよう。
しっかりとライフプランを組むことが大切です。

 

 

2. 建てるためにかかるお金

 

家にかかる様々なコスト

 

建てるために必要なお金≠建物にかかるお金 + 土地にかかるお金

実際に家を建てようと思ったときに盲点となるのは、
諸費用と呼ばれる家を建てて住むために必要なお金です。
具体的にはそれは「登記費用」という家や土地を自分のものにしたり、
住宅ローンを借りるために必要な手続き費用であったり、
もしもの時のための「火災保険費用」。
そして地盤が弱かった場合の「地盤改良費用」だったりするのですが、
これが思ったよりも大きくかかります。

建てるために必要なお金=建物にかかるお金 + 土地にかかるお金
と考えて、土地を先に買ってしまうと、
思っていたよりも多くのローンを組まないといけなくなったり、
建物を小さくしたりしないといけなくなります。

建てるために必要なお金=建物にかかるお金 + 土地にかかるお金 + 諸経費
満足ができる買い物になるように、
どこにお金を使っていくのかを一緒に考えましょう。

 

 

3. 住宅ローンのはなし

 

住宅ローンの種類

 

困ったことに住宅ローンは本当にたくさんの種類があります。

選び方によって組み方によって数百万円と支払いに差が出てくることもあります。
「変動金利がいいの?固定金利がいいの?」
「住宅ローンを借りて返ってくるお金があるって聞いたけど本当?」
「繰上げ返済がいいってきいたけど、やっぱりした方がいいの?」
気になることはたくさんありますよね。

お客様にあった住宅ローンを一緒に考えるのも私たちの仕事です。
元銀行員で 1 級ファイナンシャル・プランニング技能士取得者をはじめ、
外部機関で訓練を受けたスタッフがお相手をさせていただきます。

 

お問い合わせ